2020年度のTOEIC公開テストの実施日程が発表されました。
計画的にTOEICの勉強を進めていくためにも、いつ実施されるかは正確に押さえておきたいですね。
2019年度と比較していくつか変更点もありますので、その点も踏まえながら確認していきましょう。
2020年度TOEIC公開テスト実施日程一覧
2020年度のTOEIC公開テストは、下記の通り11回実施されることとなりました。
TOEIC公開テスト試験日程 | 申込み期間 |
2020年4月12日(日) | 2020年1月15日(水)~2020年3月3日(火) |
2020年5月24日(日) | 2020年3月4日(水)~2020年4月7日(火) |
2020年6月28日(日) | 2020年4月8日(水)~2020年5月19日(火) |
2020年9月13日(日) | 2020年5月20日(水)~2020年7月21日(火) |
2020年10月4日(日) | 2020年7月22日(水)~2020年8月11日(火) |
2020年10月25日(日) | 2020年8月12日(水)~2020年9月8日(火) |
2020年11月15日(日) | 2020年9月9日(水)~2020年10月6日(火) |
2020年12月6日(日) | 2020年10月7日(水)~2020年10月27日(火) |
2021年1月31日(日) | 2020年10月28日(水)~2020年12月8日(火) |
2021年2月28日(日) | 2020年12月9日(水)~2021年1月5日(火) |
2021年3月21日(日) | 2021年1月6日(水)~2021年2月9日(火) |
(参考:IIBC公式HP)
2020年度TOEIC公開テスト実施日程の注意点
上記の2020年度TOEIC公開テスト受験日程を見て「あれ?」と不思議に思った方もいるのではないでしょうか。
そうです、例年と実施スケジュールが若干変わっているのですが、
これは東京オリンピック・パラリンピックの開催時期を考慮してのこと。
2020年度のTOEIC公開テスト日程の変更点をまとめると下記のようになります。
【2020年度変更点】
①年10回→年11回実施
②7月実施あり→7月実施なし
③10月二度実施(10月4日(日)、10月25日(日))
④2月実施なし→2月実施(2月28日(日))
(参考:IIBC公式HP)
受験日程が増えるのは嬉しいことですね。
TOEICの出題形式に慣れることも、スコアアップには欠かせない要素の一つになるので、
時間をかけられる方は一回でも多く受験することをオススメします。
一方で、「いつまでに◯点を取る必要がある」と明確に決めている方にとっては少し悩ましいスケジュールになるかもしれません。
2020年7月〜2020年8月はTOEIC公開テストが実施されないため、その時期を目標に定めることができないからです。
もし2020年9月までに結果が欲しいのであれば、
計画的に2020年6月実施のTOEIC公開テストまでに目標スコアに到達するように勉強スケジュールを組むようにしましょう。
もしくは、その時期であってもTOEIC IPテストを実施する企業や学校はあるため、
自分の所属する会社や学校に確認を入れてみると良いかもしれません。
【要確認】TOEIC受験にお得なリピート割引
2019年度もTOEIC公開テストを受験している方であれば、翌年の同月受験にリピート割引が適用されます。

でも、2019年7月28日(日)にTOEIC公開テストを受験した方は、2020年度は7月実施回がないですよね。
リピート割引の適用は無いのでしょうか。
ご安心ください、ちゃんとリピート割引が適用になる受験日程があります。
2019年7月28日(日)にTOEIC公開テストを受験した方には、
2020年度に限り、2020年6月〜2020年11月に開催されるTOEIC公開テストに割引価格で申し込めるバウチャーコードが発行されます。
対象の方には2020年4月2週目にメールが届きますので、
割引価格で申込みを考えている方は考えている方は、忘れずにお申込みくださいね。